昨日、アメリカ西海岸がなつかしいなどとお伝えいたしましたが、
決してバブリーに海外旅行の経験が豊富というわけではなく、
もっぱら海外への旅は、「兼高かおる世界の旅」から始まり、
現在は「世界ふしぎ発見」で世界中を訪問しては楽しんでいるのが、現実。
そんな中、この海岸に来るとふと思い出すアメリカ西海岸の開放的な明るさと、
サンタモニカのさわやかな風、ごくごくわずかな海外旅行の懐かしい思い出です。
湿度こそ違いますが、ここにもいい風が吹いています。

この桟橋から、世界最大のつり橋「バールブリッジ」の愛称で親しまれている
明石海峡大橋を間近に見ることができます。

ゆめんず地方は、すぐ側に山と海を有し、そこそこ都会ですが、
混雑することなく、いつでも自然に親しむことが出来ます。

橋を望むと、その前の防波堤に、数なんて数えられないほどのカモメがとまっていました。

日が暮れると彼らはどこへ帰っていくんだろう、、、ふとそんな思いが頭をよぎります。

視線の先をかえると、岩の上に海鳥が休憩中。

その背景には、海峡を通過する貨物船が近づいています。

あと30分もするとあたりは日が沈んで真っ暗になるでしょう。

ここは、アメリカ西海岸じゃないけれど、

サンタモニカの風が吹いているわけではないけれど、

なかなかすてきな場所ではないでしょうか、と自慢してみたくなりました。

ゆめままが勝手に「西海岸」と呼んでいる場所は、ゆめんず地方のお隣の市にある
「大蔵海岸公園」。人工的に作られた海浜公園で、夏はバーベキューサイトや
海水浴場が開かれます。公園は市民の憩いの場なので、犬のマナー向上を目指し、
散歩の見本となる飼い主さんとマナードックが選ばれ、公園内を散歩しながら
マナー普及活動を積極的に行っています。
実際、このたび写真撮影で、犬から短時間離れた際も、ノーリードの注意を
受けてしまいました。どうもごめんなさい。。。さてさて、クイズの答えです。
1. ゆめんずが訪れた「西海岸」とは・・・「大蔵海岸公園」(明石市)
2. ゴールデンレトリバーのロゴマークのショップとは・・・
これ、

で、長年アメリカサンタモニカのブランドだと思い込んでいましたが、
ハードユーザーのお江戸の殿からの情報によれば、お江戸下町が本社の
国産メーカーだとか。。
ちょっとだまされた感がぬぐいきれないものの、あこがれのブランドで
あることには間違いなく、きっとこの冬も、何度も眺めては
「高嶺の花」と、諦めざるを得ないわねと、
秋の夜、虫の音を聞きながらそう思う、今日この頃です。
(こちらは、今年の春、妖怪むだ遣いが買わせた当ブランドの犬服です。参考資料)
台風を近づいています。
台風がやってくると一番困るのがゆめさんトイレ。
どうかそれて頂戴と祈るばかりです。
台風よ、どこかに行って~と一緒に念力かけていただけましたら、
その
念力をこちらにポチリ・・・(笑)
にほんブログ村合わせて「ゆめんずファミリー」応援のポチを、
こちらにもポチリ。。と頂けると嬉しいです。
シーズー ブログランキングへ
スポンサーサイト
Comment
でも西海岸は行ったことが無くって想像の世界なんですが、、。
素敵ですね。(*^▽^*)v
そのお洋服のブランドはひとも一緒に着れるんですって。
ぶんたとおそろで買って着てましたから。
台風悪さしませんように(祈)
えりんさん、ゆめさん、ふぁいるさんいつ看てもとてもキュートです。
大蔵海岸公園のマナードッグの件は
こちらの地方紙・地域のページにも時々取り上げられてます。
そんな一瞬でも…
どこかでみてるのかなぁ~(汗)
ココはまだ大蔵海岸も未体験なんですよー
兼高かおる世界の旅!
好きな番組でしたー♪
久しぶりに番組名を目にしてうれしかったです♪
ゆめちゃんずは
どこへいってもみんないいこですねー♥
いいこにしてくれると
お出かけいっぱいしたくなりますよねー♪
また色々ご紹介くださいねー
本当に、素敵な場所♪
自慢したくなるのわかります!^^
山も海も近い・・そういう環境に住んでいらっしゃるんですね*^^*
私が住むところは、山や渓谷は、さほど遠くないのですが
海までが、かなり、かなり遠いんです
電車だと、たぶん電車に乗っている時間だけで
片道2時間を超えると思います^^;
だからトリオたち、特にコウは、まだ
海を見たことがないんです
ちかいうちに、コウにも砂浜の感触や
潮風を嗅がせてあげたいと、思っています*^^*♪
素敵な風景
その風景に溶け込むような
ゆめんずさんたちを拝見できて幸せです!
ありがとうございます*^^*♪
感謝です。
このブランド、私は当初、人のカジュアルウエアだとばかり
思っていました。
今、ワンコ用品がすごく展開していて、眺めているだけで楽しいです。
眺めているだけ・・・ですが(笑)
いつか一緒にココちゃんとお散歩出来たらいいなぁ。。と
思いつつ、これからもココノイエエリアの散策も
頑張りますww
自然豊かでとてもきれいなところばかり、
ゆめんずが行ってみたいところばかりですww
こちらはおかげさまで海と山が近いので
様々なお散歩が楽しめます。
でもロン毛の子がいるので海岸をさっそうと走る。。
というのは、なかなか勇気がいり、まだ実現
出来ていませんが・・・(笑)
こちらこそ、これからも宜しくお願い致します。