犬とともに生活をしているからこそ、知り合えた素敵なお友達。
ゆめんずファミリーの旧友に、金沢に住むごんちゃんファミリーがいらっしゃいます。
すでに多くの方がご存じのとおり、そのご縁をつないでくれた、
ごんちゃんが旅立って丁度今日で一週間。
実際まだその事実をなかなか受け入れがたいゆめままです。
毎年、夏に金沢へ訪問させて頂いて今年で4年。
今年は、ゆめんずファミリーの事情、そしてごんちゃんの体調を勘案して、
ゆめままだけの金沢訪問になりました。
今年も、ごんちゃんが招いてくれた金沢訪問。
せっかくですので、アルバムに写真を貼り、思い出をしっかりと留めておくつもりで、
すこし長くなりますが、今日は今年の金沢訪問日記を記したいと思います。
近畿方面から列車で行く金沢は、特急「サンダーバード」で北陸本線を
日本海側を沿って北上する、約3時間の旅になります。

この日は、東海地方から、名古屋・米原~金沢間を走る特急「しらさぎ」で金沢入りした
”夏金沢仲間”のこめあんさんと、10時過ぎJR金沢駅で集合。
この日の最大の目的、「ごんちゃんのお見舞い」の為、
病院で治療中のごんちゃんに会うためにタクシーを走らせます。

ごんちゃんに会う前に、病院の少し手前の寺町に点在するお寺のひとつ、
「西方寺」で車を降り、ごんちゃんのことをお祈りさせてもらいました。
訪問して知ったのですが、こちらは金沢の霊場に指定され、パワースポットとしても
有名な場所、また本堂には動物の守護神「馬頭観音菩薩」が安置され、
ペット健康祈願をお祈りすることが出来ました。

ごんちゃんのこと、そしてごんちゃんのご家族のことを親身になって
治療してくださった病院。
ここで、一年ぶりのごんちゃんと感動の再会!!
ぐんぐんと気温が上昇し、お寺から5分ほど歩いただけで汗だく、
その汗と、ごんちゃんとの再会の涙とで、こめあんさんもゆめままも
顔はすごいことに。。。
(でもごんちゃんに会えたんですもの恥ずかしくないわ~!!)
この日は休日でしたが、先生(なんと小柄で美しい女医さん!)とスタッフの方が
ごんちゃんをはじめ、重症のワンちゃんを一生懸命治療されていました。
(その姿に感動!!さらに涙・・涙・・・・)そして今年の金沢訪問の第二の目的。
ごん父の全国にお嫁入りした絵が、里帰り、ごん父の「個展」へ
お邪魔させて頂くこと。

一つでも多くの絵を見せて頂きたいという要望に、
なんと、動物病院の駐車場で、急きょ「青空個展」を開催。
すでに、展示が終わった絵、もしくは今後展示予定の絵をお持ちいただき
1点ずつ箱から取り出し、見せて頂くことができました。
(太陽や空が写りこんで写りが悪くすみません・・・)ブログでご紹介されていた数々の絵。
実際拝見すると、なんと繊細で暖かな絵ばかりなのでしょう。。
しかし、感動に浸る間はなく、治療後のごんちゃんを早々に帰宅してもらうべく、
ごんちゃんファミリーとお別れ。
ごんちゃんが乗った車を見送る時の切ないことと言ったら言葉がありませんでした。
ごんちゃんと会えるのも、これが最後かもしれない・・・・
ごんちゃん車の後ろ姿を見送る心の中に空虚感を感じながら、
こめあんさんとふたり、ごん父の絵が展示されている
個展会場「食工房 三絵」さんへ移動し、
さらなる多くの絵を観賞させていただきました。

あの絵、、、この絵、、、、

ブログでご紹介されていた絵を目の前に、

金沢で、そしてその近郊で採られた食材で作られたお昼の食事。
愛情がこもった絵を前に、愛情がこもったお食事で、ふたりの心を和らげてもらいました。

今年の夏は、今までとは少し違うけど、
沢山の美味しいものにも出会いました。

ごんちゃんの体調を考え、当初一緒に金沢を訪問する予定だった
プクちゃん(とってもかわいいシーズーの女の子)ファミリーは、
予定を中止されました。
本当は、ごんちゃんを知る日本中のみなさんが、ごんちゃんに会いに行きたいと
願っているのを我慢し、ただひたすらごんちゃんの事を祈ってくださっていたのだと
思います。

その中で、どうしても金沢に行きたいと思うゆめままのわがままを
通させて頂き、本当にありがとうございます。
きっとごんちゃんのことを祈る多くの方に、ごんちゃんからのメッセージを
託されたのだと、(厚かましく、勝手ながら)思っています。
それがあの時の「ごんちゃんの笑顔」だと。→
☆☆☆
そして今日は、天国から、笑顔いっぱいのごんちゃんが見守ってくれているはず!!
・・ですねww
ごんちゃんのお父さんの個展はいよいよ今週末で終了です。
お近くの方でお時間がありましたら、ぜひ一度お立ち寄りください。
「食工房 三絵」さんではランチメニュー¥1,080で上記のような
お昼を頂くことができます。
(念のため一度お電話でご確認くださいね)
食工房「三絵」ランキングに参加しています。
来たよ~と足跡がてら、ポチ、ポチっと宜しくお願いします。(*^_^*)
にほんブログ村
人気ブログランキングへ新たにランキングに参加しました。
心苦しいのですが、こちらもポチッと応援いただけるとうれしいです(*^_^*)