fc2ブログ

ゆめんずファミリー、どこへ行く?!

2015年05月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2015年07月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2015年06月

(北条五百羅漢-1)いまさらの黄金休暇2015


ゆめんずファミリー、今更ながらに、ゴールデンウィークのおでかけが続きます。


兵庫県フラワーセンターを後にした一行は、「北榮山羅漢寺(加西市)」に向かいました。



2015-05-01 491


阿羅漢(略して羅漢)とは、仏教で尊敬や施しを受けるに相応しい聖者のことを言うそうです。
日本各地に十六羅漢(16人の弟子)や五百羅漢(500人の弟子)の像がある
お寺がたくさんあります。





2015-05-01 498




ゆめんず地方の五百羅漢といえば、こちらになります。
とても小さなお寺ですが、羅漢さんが約450体。
その一つ一つが、表情豊かで個性的です。


2015-05-01 501



「親が見たけりゃ北条の西の五百羅漢の堂に御座れ」



2015-05-01 502



大きさや表情が異なる多くの石仏の中から、かならずや親や知人、はたまた
自分自身に似た顔があると言われています。



2015-05-01 537



それでは、みなさんのお顔を探してみましょう~~♪







****本日の写真はarupapa撮影****





今日もゆめんずファミリーに会いに来てくださって
本当にありがとう感謝いたします。

ちょっと曇りがちの涼しい日曜日のゆめんず地方。
ゆめんずはグウスカお昼寝中(*^_^*)

そんなゆめんずに応援の1票を頂けるとうれしいです。
まずはこちらへポチリ・・・

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

合わせてこちらへもポチリと宜しくお願いします。


人気ブログランキングへ


スポンサーサイト



(フラワーセンターの春-3)いまさらの黄金休暇2015

ゴールウィークの薄曇りの一日・・・・
少々蒸し暑いこの日、ゆめんずファミリーは「兵庫県立フラワーセンター」へ
春の花を楽しみに出かけました。



春から秋までのゆめんずのお出かけスタイルはこんな感じ。

2015-05-02 143


カメラをかかえ、カートを押すarupapaやゆめままは、
太陽の光にダメージをうけつつも、ゆめんずはカートの日よけ+パラソル・・
至れり尽くせりです(笑)。(←犬なのにって呆れないでくださいね、、(汗・・))



2015-05-02 106


フラワーセンターを後に、五百羅漢を見に行こうと公園内を移動していると、

空を優雅におよぐ魚たちに遭遇。


2015-05-02 133



新緑の緑を背景に、薄青色の空の大海原を気持ちよさそうに泳ぐ
こいのぼり。



2015-05-02 136


この風景も、この黄金休暇にお目にかかれる季節の風景ですねww。


2015-05-01 443



さて、次回こそ、「五百羅漢(ごひゃくらかん)」をご紹介しますよぉ~~

知っている人の顔を見つけることができるかな???


2015-05-02 162






今日もゆめんずファミリーに会いに来てくださって
本当にありがとう感謝いたします。



各地で悪天候のようですが、みなさま、被害などありませんでしょうか?
お散歩もなかなか行けないこの時期、
かわい子ちゃんたちがみんな元気に過ごせますように・・・・




ランキングに参加しています。
来たよ~と足跡を残していただけるとうれしいです。

まずはこちらへポチリ・・・

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村


合わせてこちらへももう一つポチリと宜しくお願いいたします。


人気ブログランキングへ

(フラワーセンターの春-2)いまさらの黄金休暇2015


今年のゴールデンウィークも、ゆめんずファミリーが大好きな場所、
「兵庫県立フラワーセンター」に行ってきました。


ここは歴史もふるく、開園から40周年を迎えました。



2015-05-02 118



手作り感満載の、ちょっとあか抜けない(ごめんなさい・・
雰囲気が、地元民が気軽に遊びに来れる良さなのかもしれませんね(*^_^*)



2015-05-02 121



4月のチューリップ祭りも終わり、
チューリップで埋め尽くされていたであろう花壇は、ほかの花に植え替えれれて
いましたが、


2015-05-02 033



鉢植えに、八重咲きや、パーロット咲きなどの普段あまり見かけない




2015-05-02 113


変わった品種を楽しむことが出来ました。



2015-05-02 117



公園内にこんな石仏が・・・



2015-05-02 132



そう。。こちらではかなり有名な「北条の五百羅漢」の一部です。



2015-05-02 127




それでは、「五百羅漢」の石仏を見に行ってみましょうか・・・・





今日もゆめんずファミリーに会いに来てくださって
本当にありがとう感謝いたします。

ほんの少しですが、春の代表の花、チューリップも楽しめた
ゆめんずたち、明日は、公園近くにある「羅漢寺」に足をのばしてみました。

どんな石仏に会えるかな???


ランキングに参加しています。
来たよ~と、足跡を残していただけるとうれしいです。

まずはこちらへポチリ・・・

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村


合わせてこちらへももう一つポチリと宜しくお願いします。


人気ブログランキングへ

(フラワーセンターの春-1)いまさらの黄金休暇2015

一週間後には7月を迎えようという梅雨明けが待ち遠しい今日この頃、
(・・・と、いうもののゆめんず地方はほとんどまだ雨がふっていませんよ、、(。´・ω・)ん?)


本当に今さらながら。。。なのですが、


写真でつづる・・・
「ゆめんずファミリーの黄金休暇2015」
・・・もう少し続けたいと思います。
(「ずーちゃんシリーズ」だけでは終わりませんよ~♪)



今年の春もやってきました「兵庫県立フラワーセンター」


2015-05-02 055


去年はまだ残っていたチューリップは、今年は早咲きだったようで、
ほとんど姿をみることができず、


2015-05-02 050


ポピーの花壇を背景に。。。


2015-05-02 047


ゆめんず地方の公共の場所が、
つぎからつぎに、犬同伴不可になっていく中(←悲しすぎる~~(号泣))


2015-05-02 070


こちらは、ワンコと一緒にお花を楽しめるパラダイス!!!


2015-05-02 080



どうかどうか、来年もまた一緒にお花を楽しめることが出来ますように!!!


2015-05-02 086








今日もゆめんずファミリーに会いに来てくださって
本当にありがとう感謝いたします。


去年のゴールデンウィークにはお出かけした、大好きな「六甲山牧場」
今年は、犬連れ来場者のマナー違反で、犬同伴が出来なくなりました。
本当に残念でなりません。→ちょっとショックな記事 

どうかどうか、犬好きも、犬が苦手な人も、みんながハッピーでいられるような
社会になりますように・・・


しばらくゴールデンウィークシリーズ続きます。
どうぞ宜しくお願いします。


ランキングに参加しています。
来たよ~と足跡を残していただけるとうれしいです。

まずはこちらへポチリ・・・

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村


合わせてこちらへもポチリと宜しくお願いします。


人気ブログランキングへ

ミルキーさんのゆっくりゆっくり・・・

今日もうさぎさんのちょっと生々しいドアップの写真がありますので、
苦手な方はスルーしてくださいね。




***********************************************************************

ミルキーさんの目の異変に気が付いて2週間が経ちました。


たくさんのご心配や応援のメッセージを頂きまして本当にありがとう感謝いたします。


最初の1週間はあまり変化が見られなかった頭部の腫れ(目の後ろに膿がたまっている?)
でしたが、2週間目にはいり、本当に微々たる変化ですが、
ゆっくりゆっくり変化がみられるようになってきました。




20150621195255416.jpg
(角度によっては、腫れているのがわからないくらいに・・)






20150621195254751.jpg
(左目は、まだ腫れぼったいものの、赤みはほとんど気にならなくなりました。
 涙、目ヤニで顔の周りの毛が固まり、剥げていますがあまり触らずに・・・・




20150621195254994.jpg
(頭部の腫れも、10日前に比べるとすこしずつですが、治まってきました)




20150617234219024.jpg
(10日前、診察に行った日の様子)



抗生剤と、目薬(主治医からの処方)、さらに、いつもお世話になっている
自然療法(ホリスティックケア)の獣医さんから頂いた「感染サポート」(ホモトキ)を
処方していただいて、2本立で、ミルキーさんの頭部炎症をサポート。


ゆっくり、ゆっくりですが、お陰様で食欲ももどり、元気になりつつある
ミルキーさんです。




2015-06-20 093


そして、実はすこしだけ心配事があったゆめんずワンコの部も
その心配事はみごとクリアーに!!

お陰様で、みんな元気にすごしています(*^_^*)




今日もゆめんずファミリーに会いに来てくださって
本当にありがとう感謝いたします。

みなさまから沢山の大きな元気玉をミルキーさんに
送って頂きました。お陰様でミルキーさんも元気に頑張っています。
本当に本当にありがとうございます。


ボチボチ更新ですが、ランキングに参加しています。

来たよ~の足跡にポチリと応援いただけるとうれしいです。


まずはこちらへポチリ・・・

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村


合わせてこちらへもポチリと宜しくお願いいたします。


人気ブログランキングへ

ミルキーさん、老いとの戦い

本日は、すこし生々しい写真がありますので、
苦手な方は、スルーしてくださいね。。。


************************************************

九州や東北地方での長雨、大雨があったり、
各地の火山の動きが活発になってきたり、
最近の日本列島のいつもとは違う様子(不調?)と同調するかのように、


実は、5月の下旬から、ゆめままを含め何かと
不調続きのゆめんずファミリー。。。



6月6日付のブログでは、「みんな元気です~」とお伝えしたものの、
(その時は、みんな元気になったんですよぉ~私もねww)


その日撮った写真でちょっと気になったでしょ?
2015-06-06 010

そうなんです、ミルキーさんの左目の赤み・・・
ゆめままも、写真を撮るときに気が付いたのです!
ちょっといつもと違う・・・って。




一日様子を見て、次の朝、、、、
20150617234217802.jpg



白いドロリとした目ヤニも出て、さらに赤い!!

20150617234218218.jpg

しかしその日は、いつもの先生は予約で一杯。
診察を受けるには長い待ち時間が必要。
高齢のミルキーさんにストレスをかける受診は出来るだけ避けたいと、
病院に電話、先生と相談して手持ちの「抗生剤入り目薬」点眼で数日様子をみることに。。。





しかし、目の赤み、さらに目のあたりの腫れが引かず3日後に受診。
20150617234218465.jpg


結膜炎などの目の病気というよりは、目の後ろに膿がたまっている模様。
歯茎から細菌が入った可能性もありますが、原因ははっきりしません。
原因をはっきりさせるためには、ミルキーさんの身体に負担をかけることばかりなので、
追及は今のところやめて頂きました。



20150617234219024.jpg


目薬と、抗生剤(胃腸薬入)の水薬を一週間飲ませ、一週間後の昨日、再診。
一週間前に比べ、赤みは緩和されたものの、頭部の腫れはまだそのまま。。

冒険的な積極的治療はやはり選択が出来ず、
さらに一週間、投薬と目薬(今回はステロイド入)で様子をみることになりました。




現在12歳と5か月のミルキーさん。
涙で目がドロドロでも、頭部が腫れたままでも、
本人が苦痛を感じず、機嫌よくご飯を食べてくれれば、
それが一番の選択肢かな。。。
そんなふうに思っている今日この頃です。



一年前のミルキーさん。。。
こんな風に、きれいな左目に戻ってくれるといいのですが・・・

20140220032600516.jpg



「老い」との戦い、
ゆっくりゆっくり、のんびりとやりましょう。。。
ね!!ミルキーさん!!!







今日もゆめんずファミリーに会いに来てくださって
本当にありがとう感謝いたします。


6月に入って、体調を崩しているお友達が多くいます。
天候や気圧も大きく影響しているのでしょうか??
(大気汚染(PM&黄砂)で、呼吸器の調子が不調のゆめままです・・)

どうか、みんなみんな、早く元気になりますように。。。


ランキングに参加しています。
来たよ~の足跡としてポチリと1票を入れていただけるとうれしいです。

まずはこちらへポチリ・・

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

合わせてこちらへもポチリと宜しくお願いします。


人気ブログランキングへ


(旅ずーちゃんに会う編その3)ゆめんずファミリーの黄金休暇2015



今年のゴールデンウィーク中のとある日、
ひさしぶりにTwitterをのぞいてみると、
ズーちゃんが「旅ずーちゃん」になっていることを知りました。


「今回の旅行はどこに行くの???あれあれ??西日本????」




そんな偶然から、今回初めて「旅ずーちゃん」に出会うことが実現。


2015-05-01 034
(神戸南京町)



短い時間でしたが、夕食をズーちゃんとたかぴ♂(@fj0674)さんと共にし、



2015-05-01 039


夜の、ゆめんず地方を共に巡り、



2015-05-01 048
(神戸ポートタワー)


2015-05-01 056
(神戸ハーバーランドを臨む)




2015-05-01 073
(ポートランド南公園より神戸大橋を臨む)




とても素敵な時間を過ごすことが出来ました。

2015-05-01 030




きっとまた会えることを信じて、

ズーちゃんまたね! また遊びにきてね!!!!


2015-05-01 018




今日もゆめんずファミリーに会いに来てくださって
本当にありがとう感謝いたします。

ゆめんずがいるからこそ、こんな素敵な出会いがあることをとても感謝。

そんなゆめんずファミリーに今日もポチリと応援していただけると嬉しいです。

まずはこちらへポチリ・・・

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

こちらへももうひとつポチリと宜しくお願いいたします。


人気ブログランキングへ

(旅ずーちゃんに会う編その2)ゆめんずファミリーの黄金休暇2015

日本全国、北は宗谷岬、南は波照間島まで行ってしまう
旅ワンコ、その名を「旅ずーちゃん!」←勝手にそう呼んでるゆめまま。



今年のゴールデンウィークは、そのかわいさを、
ゆめんず地方にも振りまいて行ってくれました。


その愛らしさの比較・・・



たかぴ♂(@fj0674)さんが、ファルさんを抱っこしてくれた時

2015-05-01 026



たかぴ♂(@fj0674)さんが、ゆめさんを抱っこしてくれた時

2015-05-01 016



たかぴ♂(@fj0674)さんにだっこさせなかったえりんさんが、
唯一、人参をもらって食べた時。

2015-05-01 010


初対面のたかぴ♂(@fj0674)さんに対して、
やっぱりみんな表情が固い・・・・




そしてズーちゃんは????



arupapaに抱っこされる図。

2015-05-01 020



arupapaに抱っこされた時の表情。

2015-05-01 024




身体をゆだね、信頼しきっているズーちゃん。。。

本当に本当に・・・・




な~んてかわいいのぉ~~♪♪





今日もゆめんずファミリーに会いに来てくださって
本当にありがとう感謝いたします。
本当に人を信頼しているズーちゃんの可愛さ、その魅力を
抱っこして実感したゆめままです。

今日はそんなズーちゃんへ応援の1票を頂けると嬉しいです。

まずはこちらへポチリ・・・

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

合わせてこちらへもポチリと宜しくお願い致します。


人気ブログランキングへ

(旅ずーちゃんに会う編その1)ゆめんずファミリーの黄金休暇2015


ズーちゃん(シーズー♂)とそのパートナーたかぴ♂(@fj0674)さんと
Twitterで知り合って、4年近くになります。


日頃、仕事で留守がちなたかぴ♂さん。
まとまった休みが取れると、ズーちゃんと一緒に
「弾丸トラベラー」ならぬ、「ONE・WANトラベラー」に!!



その旅先たるや、私たちの想像を超えたすごいところに行っているズーちゃん。

zu-chan-3.jpgzu-chan-2.jpg
日本の最南端(自由に行ける場所)【波照間島・高那崎(沖縄県八重山郡竹富町)】




zu-chan-4.jpg
日本の最北端(同じく自由に行ける場所として)【宗谷岬(北海道稚内市)】



2015-05-01 083


そして、今年のゴールデンウィークは、名古屋~愛媛~広島~大阪と
専用お籠にのって、各地を行脚。



ゆめんず地方を宿泊中継地として立ち寄られると聞いて、
ぜひ会いたいと切望し、その夢が叶ったゆめんずファミリー。




2015-05-01 003


リアル、ズーちゃんは、本当に本当に、



2015-05-01 005




かわいかった~~~!!!!!!


2015-05-01 018





その日は、松山の金毘羅さんまで行ったズーちゃん、
そしてその翌日は、広島~宮島厳島神社へ。

その忙しい時間をさいて、ゆめんずに会って頂いたひと夜のランデヴー。。


ラヴリー・ズーちゃん、次回もお届けします。
お楽しみに~(*^_^*)



今日もゆめんずファミリーに会いに来てくださって
本当にありがとう感謝いたします。

更新ボチボチですが、それでもランキングに参加しています。
ゆめんずを応援いただけるとうれしいです。

まずはこちらへポチリ・・・

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

合わせてこちらへもポチリと宜しくお願い致します。


人気ブログランキングへ

(予告編)ゆめんずファミリーの黄金休暇2015

今さらですが・・・


そろそろ今年のゆめんずのゴールデンウィークのお話でも・・・






今年も例年のごとく、事前計画もたてず、近場でうろうろ・・・・



2015-05-02 041




そんな中、あの子に会えることが出来たんです(*^_^*)




そう・・・・日本全国津々浦々、「旅ずきんちゃん」ならぬ、



「旅ずーちゃん」!!!!

2015-05-01 083


ゆめんず地方にやって来てくれましたよ~~(*^_^*)




2015-04-29 075



「旅ずーちゃん」のかわいさは、明日からのお楽しみ~~♪






今日もゆめんずファミリーに会いに来てくださって
本当にありがとう感謝いたします。


1か月以上遅れのゴールデンウィークレポート、、、
しばらくお付き合いお願いします~



ランキングに参加しています。
今日も元気なゆめんずにポチリと応援の1票をお願いします。



まずはこちらへポチリ・・・・

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村


合わせてこちらへもポチリと宜しくお願いします(*^_^*)


人気ブログランキングへ














マリアージュ

姫路の商店街を散策した時のこと。




さすが、姫路城の城下町。

レコード屋(レコード販売していたのかなぁ。。。・・昔ながらの雰囲気)さんの、
店舗の前にこんな懐かしいワンコが!!!

20150608094954721.jpg




いや~。。。ゆめままだって、子供の頃の記憶にさかのぼりますよ。。。


20150608094954643.jpg




えりんさんが、「CHU!!」


20150608094954771.jpg




「昭和」と「平成」の


20150608094954825.jpg





「マリアージュ」!!!?





*  *  *  *  * 


最近お気に入りのテレビドラマ「天皇の料理番」で、
昨晩、「マリアージュ」というフランス語の使い方が表現されていました。
「マリアージュ」→日本語では「結婚」で使われますが、
フランス人は、もともとふたつで別々だった存在が
あたかもひとつの存在のように調和した状態になることを、
詩的に「mariage マリアージュ」と言うらしいのです。

さて、ビクター犬とゆめんずは、「昭和」と「平成」の「マリアージュ」といって
その使い方あってるでしょうか・・・?(こじつけてる??)




今日もゆめんずファミリーに会いに来てくださって
本当にありがとう感謝いたします。

今日は懐かしいビクター犬とコラボのゆめんずに
応援の1票を頂けるとうれしいです。

まずはこちらへポチリ

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村


合わせてこちらへもポチリと宜しくお願いします。


人気ブログランキングへ

おひさしぶりでっす(*^_^*)

みなさま大変ご無沙汰しております。

約10日近くブログをお休みしてしまいました。

マイペースでボチボチと。。などと言っておりましたが、そのボチボチが
あまりに牛歩のようで、我ながらビックリ・・・・




2015-05-02 026



そのお休みしている間に、全国各地で大きな揺れがあり、西日本では梅雨に入り、
暑かったり寒かったり、気温の寒暖差も激しく、
さらに、お隣の国では、某ウイルスが猛威を奮っている中、




2015-05-02 027


ゆめんずファミリー人間の部では、のどの腫れがひどい風邪のウイルスを
キャッチボールしたりしておりました。
(現在は二人とも元気元気!!)


しかしながらおかげさまで、

ゆめんずファミリーワンコの部の3ワンコ、


2015-05-02 029




同じくチャンコの部の1ニャンコ、




2015-06-06 006



さらにさらに、6月上旬で12歳5カ月を迎える
ウサウサの部、1ウサピョンと、全員元気に過ごしております。



2015-06-06 010
(ミルキーさん、左眼が少し赤く涙が多いので、顔の毛が固まってしまって不細工でお見苦しく
 すみません・・・)






しばらくぶりにブログを書こうとすると、どう書いていいのか、
筆がすすまず、キーボードの打つ手が進まず、
「また明日にしよっかな~」なんて誘惑に負けそうになりながら、
とりあえず、「何か書いてアップしてみよ~」と、自分を奮い立たせて
ブログを更新してみました。


またリズムがつかめたら、今まで通り(毎日かどうかは自信がありませんが・・・)
ゆめんずの日常をお伝えしたいと思います。
これからも、時々ゆめんずファミリーに会いに来て頂けましたら、
幸いです。



それでは良い週末をお過ごしくださいませ(*^_^*)/~~~






こんな状態でも一応ランキングに参加しています。
更新がない時にもポチして頂いて本当にありがとうございます(感涙!)

今日も来たよ~とポチリと押して頂けると更に幸せです(*^_^*)

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村


こちらも時間があったら宜しくお願いします!!


人気ブログランキングへ