fc2ブログ

ゆめんずファミリー、どこへ行く?!

2015年04月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2015年06月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2015年05月
ARCHIVE ≫ 2015年05月
      

≪ 前月 |  2015年05月  | 翌月 ≫

笑顔フォト 我が家賞


やっぱり、我が家の「笑顔フォト大賞」受賞者は、



2015-05-02 093


えりんさんだよね!!



2015-05-02 091


あなたの笑顔を見ていると、心があったかくなるよ!


2015-05-02 090

暑い時期になっただけなんですけど、、ね~










今日もゆめんずファミリーに会いに来てくださって
本当にありがとう感謝いたします。

ゴールデンウィーク中のWANショットでした(*^_^*)

なかなかゴールデンウィークの記事が書けないのに、
すでに「夏」到来のような気候ですね。
体調不良にならないようワンコもみなさまも十分ご自愛くださいませ。


ランキングに参加しています。
今日は素敵笑顔のえりんさんに応援の1票をいただけるとうれしいです。

まずはこちらへポチリ・・・

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村


合わせてこちらへもポチリといただけると更に幸せ~(*^_^*)


人気ブログランキングへ
スポンサーサイト



いつも一緒だよ。






話を聞くように、大きく首をかしげるえりんの姿の奥に、あなたの姿がうつります。




2006-1DSC00091.jpg




ファルを抱え上げる時、あなたの暖かな体温と重みがかさなります。



2008-11DSC_1056.jpg




苦しい時間から解放されて、arupapaの腕の中から、




2015-05-27 021



大空へ旅立ったのは、4年前の今日

なんと時の流れは早いのでしょう。。。


2015-05-27 025





その声や、足音はもう聞こえないけど、


いまでも、ゆめやファル、えりんと共にあなたがいつもいてくれる。




2015-05-27 003




時間、空間を超えて、いつも一緒だよね、、、


「ねえ、そうでしょ?アル??!!」





2008-11DSC_1161.jpg

「そうだよ・・・・」









今日もゆめんずファミリーに会いに来てくださって
本当にありがとう感謝いたします。
本日は、ゆめんずファミリー原点のアルさんの命日です。
ご一緒にアルさんのことをを思ってくださって本当にありがとうございます。


ランキングに参加しています。
今日はアルさんへ応援の1票を頂けるとうれしいです。

まずはこちらへポチリ・・・

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村


合わせてこちらへもポチリとお願いします。


人気ブログランキングへ




※ 毎年この日、アルさんの過去の記事を紹介させてもらっています。
  まだ未読でお時間がありましたら、アルさんのこと、
  お読みいただければ幸いです。
  アメブロの頃の記事になります。。

  ルーツ「父なる犬」
  ルーツ「エンターティナーな犬」
  ルーツ「虹の橋のかなたへ」

ゆめんずの原点




いつもの公園に、今でも君たちがいるように感じる。


2008-5DSC_0218.jpg




一人っ子同士が、一つ屋根の下で始まった新しい家族。
あっと言う間に信頼しあう兄弟になったよね。




2008-5DSC_0040.jpg




目を瞑れば、いつも思い浮かぶ風景、




2008-5DSC_0055.jpg



いつでもどこでも、みんな一緒に。



2008-6DSC_0248.jpg



これが、「ゆめんずファミリー」の原点。




2008-11DSC_1043.jpg










今日もゆめんずファミリーに会いに来てくださって
本当にありがとう感謝いたします。

ご心配頂きましたゆめままの咽頭炎、お陰様で元気になりました。
応援メッセージ本当にありがとうございます。

ゆめんずのドックドック。。。実は、少しだけ気になる指摘を受けました。
それもゆめさん以外で・・・
お陰様でシニアワンコゆめさんは、元気印の押印を頂きホッとしています。
気になる指摘は、もう少しじっくり様子を見ていきたいと思います。
(心配不要の範囲だと思いますので、どうぞ、ご心配なさらずに・・・)


今日は、どうしてもアルさんとチーズさんが懐かしくて、
写真をご紹介させていただきました。

今は天国の住人アルさんとチーズさんへ応援の1票を頂けるとうれしいです。

まずはこちらへポチリ

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

合わせてこちらへもポチリと宜しくお願いいたします。


人気ブログランキングへ

春のかおりを一杯に








風邪をひきました。
気がつけば咽頭炎になっていて。。。。




しかし、ゆめんずはおかげさまでみんな元気に過ごしています。



2015-05-02 041





明日は、朝から絶食、「ドックドック」検査です。
様々な予防薬開始の前に年一回の精密検査です。





2015-05-02 039



10歳8ヶ月のゆめさん、どうか、何も問題がありませんように。。。










今日もゆめんずファミリーに会いに来てくださって
本当にありがとう感謝いたします。
お休み中も、ブログに来て頂いて本当に感謝です。

明日もよい一日でありますように・・・・




ランキングに参加しています。
ゆめんずファミリーに応援の1票を宜しくお願いします。

まずこちらへポチリ・・・

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村


合わせてこちらへもポチリと頂けるとさらに感謝~(*^_^*)


人気ブログランキングへ

かわいさ対決


とある日、商店街へ買い物に出かけると、
「さる回し」の大道芸に出会いました。


ゆめんず地方には、「神戸モンキーズ劇団」が、
神戸フルーツフラワーパーク内にて、関西初のモンキーパフォーマンスショーを
を行っています。

さらに、各地のイベント会場に出張して、私たちの目を楽しませてくれています。

20150520103022319.jpg


この日出会ったのは、新人おさるの「太一くん」

まだまだ、身体が小さく小ざるさんで、とってもキュート。




20150520102530446.jpg



パフォーマンス後の休憩タイムに、写真を撮らせてもらいました。
(カメラの持ち合わせがなくスマホカメラにて・・・)


20150520102530397.jpg


一番おとなしいゆめさんと、ツーショット・・・・



20150520102743022.jpg


見つめあった後、


20150520102530558.jpg


二人とも、顔をそらした!?


20150520102530496.jpg



お互いの「可愛さ」に火花を散らしたのか・・・


それ以上、距離を狭めることはありませんでした。









「神戸モンキーズ劇場」のパフォーマーさんたちは、
本劇場のショータイムのほか、ゆめんず地方の有名観光地各地にて、
多くの観客を楽しませてくれます。
太一君のように小さな小ざるさんも、出来ることを精一杯がんばっている
姿に、胸キュン!!
これからもますます活躍されることを祈りつつ・・・


で、「可愛さ」対決の結果は???

どちらも「勝ち」ということで、、、、(*^_^*)


今日もゆめんずファミリーに会いに来てくださって本当にありがとう
感謝いたします。

頑張っている小ざるの太一くんと、ゆめんずの小シーズーゆめさんに
今日は応援の1票を頂けるとうれしいです。

まずはこちらへポチリ・・・

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

合わせてこちらへもポチリと宜しくお願いします。


人気ブログランキングへ





インフィオラータこうべ2015 (3)

イタリア語で、「花びらを敷き詰める」という意味の「インフィオラータ」


今年もゆめんず地方では、色とりどりの花びらが、
通りを香りとともに華やかに飾り立てられました。

2015-04-26 039
(三宮あじさい通り)




眩しいほどのひさしの中、
2015-04-26 042



ゆめさんだけ、カートから降りて、記念撮影です。

2015-04-26 044





大人気キャラクターを想像させるようなかわいい絵柄。

2015-04-26 072




その奥に描かれている文字は「夢」


2015-04-26 032



あら~、ゆめさんの絵柄じゃないwwなんて、はしゃぎながら、


2015-04-26 069



笑顔いっぱいキラキラ輝く通りを、通り抜けました。

(暑くて早々に撤収、ごめんなさい・・・(;^ν^))




今日もゆめんずファミリーに会いに来てくださって
本当にありがとう感謝いたします。

ゆめんずにとっては、カートインでワクワクしなかったインフィオラータ、
その日、その時間はワンコ連れが少なく、日よけ帽子にカートに乗った
ワンコが珍しかったのか、やたら、注目され、圧倒され気味だった
ゆめんずに今日も応援の1票をお願いします。

まずはこちらへポチリ・・・

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村


合わせてこちらへもポチリと宜しくお願いします。

人気ブログランキングへ

インフィオラータこうべ2015 (2)

今年のインフィオラータは、4/25-26で開催された
「三宮あじさい通り」へ行ってきました。


2015-04-26 021


「あじさい通り」をチューリップの花びらで、香り豊かなイラストの花じゅうたんが
敷き詰められていました。


2015-04-26 025


このチューリップの花びらは、富山県砺波市のチューリップ栽培で、球根に栄養を回すため、
4月の下旬咲いた花を摘んだ、その花びらがこのお祭りでふたたび艶やかな姿で
活躍しているのだそうです。



2015-04-26 085


絵柄は参加チームによってデザインされたものが、
花びらや茎、葉っぱによって描かれています。


2015-04-26 036


ゆるキャラも参加です。


2015-04-26 002


さすがにゆめんずは、「制服試着撮影会」には参加できないので、
遠目から、JR西日本ゆるキャラ「カモノハシのイコちゃん」と、
切り株みたいなゆるキャラ←名前がわからない・・・
記念撮影・・・


2015-04-26 013

すると、名前のわからない切り株くんが、近寄ってきてくれて
一緒に写真に入ってくれました(嬉)


帰宅後、切り株くんの名前を探したところ・・・・

なんと!!

ダイエーの「木曜の市」の「モッくん」だったのです!!
知らなかった・・・
あまり、ダイエーを利用していないので、木曜のモッくんという
言葉は知っていましたが、、、それが「彼」だったとは!!


モッくん、一緒に写真に入ってくれてありがとう~
2015-04-26 074



最後に、ゆるキャラのかわいい「おしり」をご紹介(うふふ・・・)

2015-04-26 081

なんだか、モコモコした感じがかわいいでしょ。。。

イコちゃんと、もう一人は「神戸市中央区のかもめんくん」です。

kigurumi_photo1.jpg
(参考写真)






今日もゆめんずファミリーに会いに来てくださって
本当にありがとう感謝いたします。

花びらじゅうたんより、ゆるキャラに興味深々だったファルさん、
すべてに興味深々だったえりんさん、
すべてにあまり興味がなかったゆめさんに、
ゆめんずに今日は応援の1票をお願いします。

まずはこちらへポチリ・・・
にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村


合わせてこちらへもポチリと頂けるとうれしいです。

人気ブログランキングへ

インフィオラータこうべ2015 (1)

春を彩るイベントとして、ゆめんず地方には
「インフィオラータ」が開催されます。


2015-04-26 004


今年も、ゴールデンウィークの前半、
いくつかの会場で、花のじゅうたんが敷き詰められました。


2015-04-26 005


インフィオラータとは、そもそもヨーロッパ、13世紀のイタリアで
行列の際、花を道に撒く習慣から始まったといわれていますが、
戦後、画家たちが道に花びらのカーペットを描いたのが、
各地に広がり、アメリカ、カナダ、フランス、スペイン、そして日本に
やってきたそうです。



2015-04-26 012


インフィオラータは、道路や広場に花で絵を描くイベントです。


ゆめんず地方では、阪神淡路大震災後に傷ついた神戸を美しく彩りたい、という思いから
1997年に初めて開催されました。

それから10数年、ゴールデンウィークのイベントとして、
毎年、花の美しさと香りを楽しませてくれています。


いい香りがしますかぁ~???
2015-04-26 026


日向ぼっこがてら出かけた今年。。。



とんでもなく、暑くなりました(汗・・・)





2015-04-26 030

あぢ~~






今日もゆめんずファミリーに会いに来てくださって
本当にありがとう感謝いたします。

本日よりゴールデンウィークの思い出をボチボチ・・・(*^_^*)

どうぞ宜しくお願いいたします。


今日は、「神戸まつり」の前日、各地でイベントがある予定で
楽しみにしていたにもかかわらず、あいにくの天気・・・
ひきこもりのゆめんずに応援の1票をお願いします。


まずはこちらへポチリ・・・・

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

合わせてこちらへもポチリと頂けるとうれしいです。


人気ブログランキングへ

ゆめんずの休日さんぽ(2015.4.18)

【休日さんぽの一コマ  2015.4.18(土)】



あっち向いて、ホイッ!!
2015-04-18 104



こっち向いて、ホイッ!!

2015-04-18 096



ホイッ!!ホイッ!!ホイッ!!!

2015-04-18 095





あっち向いたり、こっち向いたり、お忙しい二人・・・(ファルさんと、えりんさんのことねww)

2015-04-18 071




今日もゆめんずファミリーに会いに来てくださって
本当にありがとう感謝いたします。

昨日、「のんびりモード」宣言しておきながら、
今日も更新!!???

はい、、簡単更新で、失礼いたします(笑)


引き続き「ゆめんずファミリー」仲良くしてくださいねww


休日さんぽでは、カメラ同伴のことが多いにもかかわらず、
なかなかカメラ目線をくれないファルさんと、えりんさん、

その反面、不動のゆめさんに、
今日は応援のポチリをお願いします。

まずはこちらへポチリ・・・

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

合わせてこちらへもポチリといただけるとさらに感激(*^_^*)


人気ブログランキングへ


ちょっと、のんびりモードへ・・・


子供の頃から、何に対しても、「3日坊主」って言われてきたゆめままです。

日記も、1か月以上書き続けたことがないし、
お稽古を習いにいっても、毎日続けて練習する持続力がなくて。。。



2015-04-18 059

この年になっても、「ダイエットする~」といっても、
一週間筋トレを続けてやることもなければ、
サプリメントだって、毎日忘れずに飲み続けるマメさもありません。



2015-04-18 063


ひょんなことから始めた「ゆめんずファミリー」のブログ。
ブログを通して、知り合えないはずの多くの方とお友達になり、
ワンコLOVEの同じ思いから、感動も悲しみも共有し、元気をたくさん
もらい続けています。



2015-04-18 072


このブログも出来るだけ毎日更新しつづけることを目標に、

そして、なんと、「3日坊主」のゆめままが、1年以上も頑張って
続けてきた唯一の産物となりました。


自分にとっては「すごーーーーーーい」ことでして、、、

2015-04-18 012


これも、毎日、ゆめんずに会いに来てくださるみなさまが
いらっしゃったおかげであり、原動力となっています。


にもかかわらず。。。。


ブログの更新頻度を、すこしだけ「のんびりモード」へ
変更させて頂こうかと思います。

なまけものの、ゆめままのことですから、あっという間に
凍結状態になってしまうかもしれないと、自分ながら不安でいっぱいなのですが、

日々の時間の中で、新しいことをチャレンジする余裕もなく、
ましてや、ゆめんず一人一人をもっとケアしてあげないといけないにも
かかわらず、目をつむってきたことも多くあり、
そのあたりを、少しフォローしていきたいと思っています。


二日に一回のペースになるか、三日に一回のペースになるか・・・
うまくペースをつかみながら、ブログはやめないように
頑張っていきたいと。

これも、きっと皆さまの応援がなくしては、出来ないことだと
思います。
他力本願ですが、どうぞ、これからも応援宜しくお願いいたします。
(時には督促してくださいねww)


2015-04-18 015
ボチボチとね。。。。






ランキングからも、脱退しようかとも思いましたが、
更新のお知らせになるかと思い、そのまま参加したいと思います。
今まで通り応援いただけるとうれしいです(*^_^*)
にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



Interpets2015のお土産の行方


Interpetsでビーさん用にと買ったドーム型のおもちゃ。
ビーさんが遊ぶ前に、ゆめんずワンコの部でお試し使用。


ところが、ファルさんは身体が大きくて、スムーズに入れません。。

2015-04-12 163

あらあら・・・


では、ゆめさん、どーぞ~~~

2015-04-12 171


ゆめさんが、ドームくぐりを始めた途端、
ファルさん、何を勘違いしたのか、少々興奮気味にドームを攻撃し始めました。


2015-04-12 175


出入口付近を封鎖して、フリフリ、ガジガジするので、
ゆめさん、ゆっくり遊んでいられません。。。


2015-04-12 176


次に、えりんさんがドームに入ったものの、、、

もともと音に敏感で怖がりのえりんさん、
ドーム本来のカシャカシャ鳴る音が怖いのに合わせて、
ファルさんの外からの攻撃に、


2015-04-12 190



完全に「フリーズ」

中で動けず、結局人の手と借りて、ドームから引き出されることに・・・
2015-04-12 193




その後、だれも遊ばなくなったドームを、ひたすらガジガジ・・・


2015-04-12 188



arupapaの手を借りて、無理やりドームに入ってみたものの、
通り抜けることには無関心で、ひたすら「ガジガジ・・・」

2015-04-12 168



ビーさんが入った途端、ガジガジ攻撃が始まったので、
すぐに撤収したのが、昨日ご紹介したビーさんの不機嫌顔。

20150513095947019.jpg

その後、主役のビーさんは、ドームに近づかず、
ドームが崩壊しそうなので、ゆめんずワンコの部は近づけられず・・・

普段は人が入らない部屋にただドームが転がっている今日この頃。。。

いつか、ビーさんが猫らしく、ドームくぐりをしてくれることを祈りつつ。

2015-04-12 205

ファルさん、貴方、意外と「悪(わる)」よのぉ~~




今日もゆめんずファミリーに会いに来てくださって
本当にありがとう感謝いたします。

ランキングに参加しています。
今日もゆめんずファミリーを応援いただけましたらうれしいです。
まずはこちらへポチリ・・・

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

合わせてこちらへもポチリと、どうぞ宜しくお願い致します。


人気ブログランキングへ

Interpetsのお土産


昨日で、Interpetsの記事は終了~!!

と、宣言いたしましたが・・・


実は、会場で買ったお土産をご紹介しようかと・・・

今回LCC航空機で移動したので、出来るだけ荷物を増やさないようにと、
Interpets会場での魅力的な商品に手を出さないよう
グッと歯を食いしばって(←大げさ~~じゃないよww)我慢していたのですが、

猫のビーさんには、日ごろからあまりおもちゃを買ってあげてないので、
「これは運動不足解消にもストレス解消にもよさそう~」と
一目で気に入ってゲット!!!
2015-04-12 158 



折り畳み収納可能な、カシャカシャ音がするドーム。

2015-04-12 159   




狭いところに入っていくのが好きなビーさん、
きっと気に入ってくれるはず!!

2015-04-12 198  



2015-04-12 199   



かなり自信を持って、購入。
エッサホイサ、お江戸から運んでまいりました。


2015-04-12 183    



どう???
ビーさん、ワクワクしてきたかしら???

2015-04-12 197   




目を輝かせてくれた!!

そう思った次の瞬間・・・・
2015-04-12 201    



かなり怪訝そうな顔つきになり・・・


2015-04-12 196   





警戒して、フリーズしてしまいました。 Σ(゚Д゚ υ) アリャ 

2015-04-12 181    




その原因は、こちら・・・

意外と「悪(わる)」なのです、この方。。。。(本人に自覚はありません・・・)

2015-04-12 205






今日もゆめんずファミリーに会いに来てくださって
本当にありがとう感謝いたします。

警戒心の強い、猫のビーさん。。。
お土産のドームで遊んでくれるのには、もうしばらく時間がかかりそう・・・
その理由は明日のお話で・・・


ランキングに参加しています。
台風接近中でも、元気に過ごしているゆめんずに今日も応援の1票をいただけると
うれしいです。

まずはこちらへポチリ・・・

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

合わせてこちらにも1票ポチリと、宜しくお願いいたします。

人気ブログランキングへ

ワンコLOVE de デート♪

犬と一緒に生活してなければ、きっと、ワンコに会いに、
また、ペットフェアにわざわざ交通費をかけて、
出かけることなどなかったと思います。



そして、目黒川沿いの桜を楽しむことも、きっとなかったでしょう。

2015-04-02 043



ゆめんずと同じ犬種のシーズーだというだけで、
世界中に広がるTwitterユーザーの中から、出会った「太郎君」


2015-04-02 040


この出会いは、「偶然」ではなく、きっとワンコパワーの「必然」によるものだと、
思う今日この頃。


2015-04-02 039


そして、その「必然」の出会いの輪が広がり、
”はじめまして”や”おひさしぶり”だったとしても、
すぐに、一昨日も、昨日も、毎日会っている親友と勘違い
してしまいそうな、自然な会話と、その空間。


2015-04-02 053


そこには、いつも【Wanko with Love】がある。。。



(そして、おちゃけもねww)
2015-04-02 054




みんなと、他愛のないワンコ談義に花を咲かせ、
美酒を飲み、美食をお腹いっぱい食べて、
これこそ、「至極の時間」と、一番の幸せを感じるワンコ馬鹿のゆめままです。


2015-04-02 059



その晩は、ゆめんずのぬくもりがなかったけど(翌日Interpets参戦のため前泊)
太郎君、貴方のその無愛想(いえいえクールな)眼差しで「胸きゅん」出来たから、
「ワンコ禁断症状」が出なくてすみましたよ。


本当に、楽しい時間をありがとうねww

2015-04-02 060






ままさん、ひさしぶりに、生ビールやらカクテルやら、
たくさん飲んだらしいです。。。。。
ヤレヤレ<(´ロ`')o 
2015-03-23 005





今日もゆめんずファミリーに会いに来てくださって
本当にありがとう感謝いたします。

時間空間を超えた「ワンコLOVE」に万歳~~・・・ということで、
Interpets関連記事はこれにて終了させて頂きます。

番外編も含めながながとお付き合いくださり、本当にありがとうございました。

また明日から、またいつものゆめんずメンバーで宜しくお願いいたします。

ランキングに参加しています。
ゆめんずファミリーをいつものように応援いただけるとうれしいです。
まずはこちらへポチリ・・・・

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

合わせてこちらへもポチリと宜しくお願いいたします。

人気ブログランキングへ

目黒川沿いDEお花見デート


「Welcome Smil」写真のコンテストに入賞もせず、
さらに、抽選にももれながらも(←結果は会場でしかわかりませんが・・・)
大胆にも、関西から単独、Interpetに参戦するため、
10年以上乗っていたかった飛行機に決死の覚悟で乗って、
Interpets前日、関東に前乗りしたゆめまま。




2015-04-02 022



最大の目的は、、、、「太郎くん」に再会することと、
みんなでワイワイおしゃべりすること。。。


その、みんなで(←少人数ですが・・・)ワイワイの前に、
ゆめんずには内緒で、「太郎くん」とお花見デート!!!

2015-04-02 024


今年の桜は、ゆめんず地方より、関東の方が、満開になる時期が
少しだけ早かったようですが、


2015-04-02 004



目黒川のほとりの桜は、まだ十分見ごろ。
目黒川沿いは、宴会が禁止されているということから、
川沿いの遊歩道を歩きながら、桜を楽しむという方法。


2015-04-02 036




しかし、遊歩道のほとりには、とてもおしゃれな屋台や出店が
でていて、お花見に“花”を添えます。


桜を臨みながら飲むスパークリングワイン♪
なんともオシャレな雰囲気(*^_^*)

2015-05-10-1page.jpg



無防備に伸びた顔の周りの毛が、花びらまじりの
夕暮れの風になびいて、ちょっぴりワイルド~


2015-04-02 016



キリリとした表情ですが、きっと太郎くんもお花見を楽しんで
くれたはず!!
(待ち合わせの目黒駅での再会では、初めて尻尾をふってくれたよ~~


2015-04-02 013

そして、久しぶりに会う”みんな”に会うために会場へ移動・・・
桜のアーチの美しさと、ほんのりと身体を温めてくれたアルコールの
余韻を楽しみつつ・・・・





「「サクラ・桜」って、お江戸に行く前日も
ゆめんず地方で夜桜楽しんだはずのままさんなんですけど・・・
本当にさくら好きですね・・・」

2015-04-02 088




今日もゆめんずファミリーに会いに来てくださって
本当にありがとう感謝いたします。
目黒川の桜を見たのは生まれて初めて。
おしゃれな雰囲気にとても感動したゆめままに、
今日は応援の1票を頂けるとうれしいです。

まずはこちらへポチリ・・・

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

合わせてこちらへも1票をどうぞ宜しくお願い致します。


人気ブログランキングへ

Interpets2015(8)~(嬉しい出会い 編)


4月の上旬、ゆめまま単独で、東京ビックサイトにて開催された
「Interpets2015」に初参戦!

同じビックサイトの別ホールでは、「FCIジャパンインターナショナルドックショー」、
「ジャパンペットフェア」とペット関連の展示会が開催されていました。
(残念ながら時間の都合上、この2つの展示会場には入場できませんでしたが・・・)
それはそれは多くのお友達&ご家族がこの東京ビックサイトに来場されて
いたことでしょう。。。


しかしながら、恥ずかしがり屋(認知度は低いのでが・・・)
ゆめままですので、事前告知はせず、ひっそりと会場を見てまわった
関係で、多くのお友達と「こんにちは」は残念ながら出来ませんでした。


それにもかかわらず、ご挨拶出来た「うれしい出会い」の
お友達を一挙、ご紹介(・・・かなり少ないですが・・)


すでにご紹介ずみの、天使すぎる美シーズー「さくらこ」ちゃん「やまとなでしこ???」
2015-04-02 162


魅華凛(みかりん)さんで有名な、シーズー&日本スピッツファミリー
「Doki☆Wakuシーチャンズ+蘭♪♪」
2015-04-02 176






そして、2014年のシーズーカレンダーで、ゆめんずのイラストを
描いてくださった、momoji先生にお会いすることができました!!
15-5-9-1page.jpg

0503-2_20130503224646_201505091248185c9.jpg






さらにさらに、トイプードル界のみならず、ワンコブログ界で超有名ワンコ、
「こう見えてもトイプードルです」のぼんさま。


当日の早朝、新幹線に乗って関西からビックサイト入りされたとのこと。
2015-04-02 125

2015-04-02 126

20150509113429529.jpg
お声をかけて少しお話をさせて頂き写真を撮られて頂いたら、
こんなかわいい缶バッチを頂いてしまいました!(*^_^*)
(当方手ぶらでしたのに、スミマセン・・)





一通り歩いて気が付いたら、お昼も食べず、15時頃。。。
お付き合い頂いた花さんとノアちゃんファミリーに本当に感謝しつつ、
喉をうるおし、お腹を満たし・・・

2015-04-02 025



ノアちゃんのおやつを食べる可愛いお顔も眺めることが出来、

2015-04-02 029





「また来いよ~」と、とりあえず拒否はしてないような優しい太郎くんのまなざしに
見送られながら、

2015-04-02 038


後ろ髪をひかれつつ、ゆめんずが待つ関西まで戻るため、
挨拶も早々に、会場を後にしたゆめままでした。




ながながと、古新聞のような記事、4月の上旬開催された
Interpets2015のレポートにお付き合いくださって本当にありがとう
感謝いたします。
本日にて、Interpets会場内のレポートは終了です。
・・・ですが、せっかくお江戸に登ったのです。
あと少しだけ、お江戸滞在記をお送りしたいと思います。
もう少しだけお付き合いくださいね。


今日もゆめんずファミリーに会いに来てくださって
本当にありがとう感謝いたします。

本日はゆめんずはイラストのみの出演ですが、
みんな元気に過ごしています。
そんなゆめんずに今日も応援の1票を頂けるとうれしいです。

まずはこちらへポチリ・・・

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

合わせてこちらへもポチリと頂けると更に幸せ~(*^_^*)


人気ブログランキングへ

Interpets2015(7)~(おともだちと一緒)

4月の上旬、東京ビックサイトで開催されたInterpets2015参戦のため、
ゆめんずを家に残し、単身、前乗りで上京したゆめまま、


Interpets参戦当日、ワンコ触りたい病の禁断症状が出始めた頃、
会場を一緒に回ってもらえるお友達ワンコ「太郎くん」と、

2015-04-02 079



超かわセレブガールの「ららちゃん」
合流し、いざ会場へ!!

2015-04-02 077



ゆめんずの代わりに、たくさんモデルさんとして活躍してもらいました(*^_^*)

2015-04-02 088


高級車と一緒に・・・(ワンコと高級車と、どんなコラボがあったかの詳細は不明です(汗))


2015-04-02 156



ららちゃんは、セレブガールとして、わんこ用高級車に乗ってもらいました。


2015-04-02 113




ポップな色合いのチョコレート「m&m's」のキャラクターと記念撮影。

2015-04-02 169


チョコレートとペット???
ちょっとアンマッチな感じがしますが、
実は、チョコレート「m&m's」の製造販売会社は、
なんとペットケア事業の歴史も古いのです。



2015-04-02 171

代表ブランドは「ぺディグリー」「ロイヤルカナン」「 シーザー」
「ニュートロ」「 グリニーズ」等々35ものブランドがあり、
どなたでも知っているようなおなじみのブランドばかりですねww




太郎君には、ホットドックになってもらいましたよ~
Interpetsでは、お友達ワンコ大活躍です!!!

CIMG9255 (1024x768)





「ららは、ちょっと飽きちゃいました。。。。」
CIMG9243 (1024x768)


「眠くなってきちゃったし・・・」
CIMG9244 (1024x768)



ハイパワーセレブワンコららちゃんも、さすがにお疲れモードに。。


沢山の人とワンコで混雑した中、長い時間一緒に会場を回ってくれて
本当にありがとう~!とっても楽しかった!!!






今日もゆめんずファミリーに会いに来て下さって
本当にありがとう感謝いたします。

お友達ワンコのおかげで、とても楽しい時間を過ごすことが出来ました。


今日はその「お友達ワンコ、 太郎くんとららちゃん」に
お疲れ様~の一票を頂けるとうれしいです。

まずはこちらへポチリ・・・

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村


合わせてこちらへももう一つポチリと宜しくお願い致します(*^_^*)


人気ブログランキングへ

Interpets2015(6)~(ゆめままチョイス サプリ編)

(記事にてご紹介する商品について・・・
ゆめままが、このたび参戦したInterpetsの中で心ひかれたもの、
関心があるものを、備忘録をかねてご紹介したいと思います。
販売を促進するための記事ではなく、またゆめんずが実際試して
お勧めするという商品でもありません。
くれぐれもその点を考慮の上、内容をご覧いただきますようお願いいたします)




くどくなりますが、今回ゆめままがInterpetsに参戦して、
多くの出展ブースの中から、興味深く足をとめ、話を伺ったところは、
キーワードが、「犬との快適な暮らし」「シニア」「免疫力を高める」等々。

Interpetsに来場された多くの皆さんが、興味をもたれご覧になっていたのが、
かわいい洋服ショップやグッズ、おやつコーナーでした。
それに比べ、ゆめままが足をとめるのは、マイナーな展示ブースばかり。
一緒に同行してくれたお友達(後日ご紹介しますね~ww)には、
大変申し訳なかったと反省しています。


それでもあえて、今日も「ゆめままチョイス」をご紹介。


本日は、シニアや身体に不調をもったワンコの身体を
サポートするサプリメント系。



まず展示ブースに足をとめたのが、「バイエル薬品」

ノミ・ダニ対策やおなかの虫対策で、動物病院から処方される薬として
おなじみの会社ですが、

サプリメントも昨今話題になっています。

動物病院のポスターでも拝見した関節系のサプリメント。
(ゆめんずは、出来るだけ食事で補っていきたいので、今のところ
 利用する予定は未定)

2015-05-04 048


このコーナーで一番関心があったのが、
腎臓系のサプリメント。

先代ワンコが心臓病→心因性腎機能障害→腎不全を
たどった経験があり、なんとか腎機能の悪化速度を緩めたいと
薬等を探したものの、その当時は「コバルジン」という炭素でできた
粒上の医薬品しかなく、それを摂取させるのに大変な苦労を経験
しました。(顔中まっくろになるしぃ!!)



「カロナール1」→消化管内で食物由来のリンをしっかりキャッチ、
腸で吸収されず、そのまま糞便として排泄させる。

2015-05-04 045



「カリナール2」→乳酸菌などの善玉菌の栄養となります。
善玉菌は増殖する時に毒素を利用するため、消化管内の毒素が低減させる。

2015-05-04 046

上記2点は、あくまでも健康補助食品ですが、
中高齢になると、薬を飲むケースが増え、腎臓への負担もふえることから、
腎臓の健康をサポートするという面から取り入れると安心なのかもしれません。

バイエル薬品は、動物病院での取り扱いのみなので、
獣医師と相談しながら取り入れられるのも安心ですね。
(健康補助食品ということで、気休めかも
 しれませんが、精神的に辛い時は、この気休めでさえ
 救いになるものなのです)





栄養補助食品といえば、
こちらの「ベジタブルサポート」のサンプルを頂きました。


「低温微粉末加工」によって、野菜のビタミン・ミネラル・必須アミノ酸を
有効的に吸収できる粉末・タブレットとのこと。
2015-05-04 042





次に、今回ゆめんず用として唯一購入した健康補助食品。
「Lucky coco」

ココナッツオイルは、現在、ゆめまま自身も関心度大だったことから、
犬猫用にあったこのココナッツオイルとチップをお土産に即決。

現在、2-3日に1回、ご飯にトッピングして食べています。
ココナッツオイルの匂いを嫌がるかなぁ・・と心配したものの、
みんな結構好んで食べてくれているので一安心(*^_^*)

2015-05-04 060

実は、ラベルを見て気が付いたのが、
販売会社の「グリーニングココナッツカンパニー」さん、
ゆめんずハウスから、近いところに事務所があったのです!!
(なんだか、身近に感じました~(*^_^*))



10数年前に比べたら、ペット産業が細分化され、
色々な会社が参入していることを、肌身で感じ感心したのが
今回一番感じた感想です。



ゆめさんも、たくさんのサポートを受けて
長生きしましょうねww

2015-04-18 012





【おまけ】

前回の『フード編』で紹介し忘れたので・・・・


ペット同伴可でおなじみの焼肉屋さん「うしすけ」さん(関東)
通販部門で、ペット向けのオンラインストアーがあることを
今回知りました!

2015-05-04 058
牛ふりかけのサンプルゲットです(*^_^*)





今日もゆめんずファミリーに会いに来てくださって
本当にありがとう感謝いたします。

今日も長文となり本当に申し訳ありません。
さらに明日へも続くというしつこさ、どうぞ、呆れずに
宜しくお付き合いください。


ランキングに参加しています。
GWも終わり、今日から昼寝三昧のゆめんずに
応援の1票を宜しくお願いいたします。

まずはこちらへポチリ・・・

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村


合わせてこちらへもポチリと宜しくお願い致します。


人気ブログランキングへ





Interpets2015(5)~(ゆめままチョイス フード編)

(記事にてご紹介する商品について・・・
ゆめままが、このたび参戦したInterpetsの中で心ひかれたもの、
関心があるものを、備忘録をかねてご紹介したいと思います。
販売を促進するための記事ではなく、またゆめんずが実際試して
お勧めするという商品でもありません。
くれぐれもその点を考慮の上、内容をご覧いただきますようお願いいたします)



Interpets2015で出会った気になる商品、第2段!!!

昨日の「グッズ編」に続き、本日は「フード編」です。


実は、現在のゆめんずは、ホリステックケアの獣医師からの
お勧めで出会った「VISONS(ヴィジョンズ)」さんオリジナルフードを
愛用しており、偏食でずっと悩んでいたゆめさんも、とても気に入って食べてくれて
いるので、フードに関してはそもそも関心が低かったゆめままですが・・・




食物アレルギーを持っている「太郎くん」
おかげで、今回、良質のドックフードに沢山出会いました。


CUPURERA(クプレラ)は、おもに原産国がオーストラリア産の
グルテン(小麦、大麦等)フリーで、プロバイオティクスと酵素が入っていることが
特徴で、安全基準の高いフードで有名です。

ひどい皮膚疾患を持っていた先代ワンコ チーズのフード選びの際
フードジプシーになり、クプレラのクラシックシリーズを試したことが
ありましたが、費用対効果がなかったため長く食べた記憶がありません。
しかし、その後、「ホリスティックグレインフリー」シリーズ、
全穀物(類似穀物を含む)および種子(豆類、コーン、果物類)を使用しない
穀物全般に対するアレルギー対策フードが発売されていることを
知り、大変興味深く、資料とサンプルを頂きました(*^_^*)

2015-05-04 056







「犬や猫が自然界で食べていた食事に出来るだけ近いバランスで、
合成保存料や着色料だけでなく、合成ビタミン・ミネラルさえも無添加で
つくられた」こだわりのフード、
「Nature's LOGIC(ネイチャーズロジック)」

頂いた資料も、こだわりや内容物の説明がとても細かく記載され、
メーカーの自信のほどがうかがえます。

だたし、素人目には、原産国がはっきり記載されていないので、
「あれ???」って思ったのは私だけでしょうか?

たぶん、原産国はアメリカ合衆国だと思いますが・・・

また、サンプルには賞味期限(又は消費期限)の記載がない・・・
保存料不使用ならばなおのこと、サンプルにもそのあたりを
はっきり表示して欲しい・・と思ったのが正直な感想です。

2015-05-04 057

余談ですが、クプレラのサンプルに「賞味期限2015.6.15」と表示。
一般的なドックフードよりかなり短い。
また、たとえサンプルとはいえ、『保管』の注意点が明示されているのも、
製品がいかにナチュラルであるかを表しているということで
ゆめままポイントは高得点でした。





つぎに、「手作り食」としての大きなヘルパーとなりそうな
ドックフードを発見。

「はなとしっぽ」

ゆめんずファミリーのごはんは、ドライドックフードにトッピングご飯スタイルですが、
時には、お助けメニューで「愛犬ごはん」シリーズもいいかなぁ。。と、
興味深く拝見しました。

よりシニアになり、食が思うように進まなくなった時のための、
一つのチャンネルにキープしておきましょう。。。

2015-05-04 055



最後にご紹介するのが、「ヒマラヤチーズスティック」で
有名な「ロアジス」さんのコーナーで出会ったフードとおやつ。


有機農法で世界最高水準の国ドイツにて認められた100%有機の原材料の
ドックフードとトリーツのメーカー「Terra-Pura(テラプラ)」
国内の販売代理店は、まだ少ないようですが、気になるドックフードの一つに
なりました。

今回、ゆめんずには、ウエットノーズのベジタブルクッキーをお土産に。
こちらは原産国アメリカ合衆国にてオーガニック認定を受けた野菜を含んだ
クッキーです。

2015-05-04 059



みんな喜んで食べてくれるかな~???


えりんさんは、間違いなく喜んでくれるよねww(*^_^*)
2015-04-18 031






今日もゆめんずファミリーに会いに来てくださって
本当にありがとう感謝いたします。

Interpetsレポート、思ったより長々となってしまいすみません。
まだまだ続きますが、どうぞ宜しくお付き合いくださいませ。


本日ゴールデンウィークの最終日、ゆめんずファミリーはきっと
のんびりと過ごすことでしょう。。。
あっという間の連休になんだかさびしいやら、悲しいやら・・
複雑な思いを抱きつつ、一日昼寝で過ごすであろうゆめんずに
今日も応援の1票をお願いします。


まずはこちらへポチリ・・・
にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

合わせてこちらへももうひとつポチリと宜しくお願いいたします。(いつも感謝でっす!!)


人気ブログランキングへ


Interpets2015(4)~(ゆめままチョイス グッズ編)

(はじめに・・・ゆめままが参戦したInterpetsの中で心ひかれたもの、関心があるものを、備忘録をかねてご紹介したいと思います。
販売を促進するための記事ではなく、またゆめんずが実際試してお勧めするという商品でもありません。
くれぐれもその点を考慮の上、内容をご覧いただきますようお願いいたします)




4月2日(木)から4日間のスケジュールで、東京ビックサイトで開催された
Interpets2015~人とペットの豊かな暮らしフェア〜は、
ペット業界のみならず自動車、住宅、IT・家電、レジャー・観光など、
幅広く関連業界から出展があり、ペットと自分の暮らしの中で、
必要な物、関心があるものに絞って見学する楽しさがありました。




まずは、カーライフ。

ゆめんずファミリーの生活に、車なくしては何も始りません。


2015-05-04 049


Honda Dogと大きくうたって、車を展示してあったので、
どんなペット仕様の車が登場したのかと
会場入りして一番に見学したのですが・・・・



15-5-4-2page.jpg


こちらはHonda純正愛犬用カーアクセサリーが主な展示内容。

ペットシートマット、飛び出し防止リード、ペットシート等、
愛犬の安全を優先に考えられたカーアクセサリーです。

だた、突出した新鮮さはなかったので、星二つくらいかな。。。

現状では、絶対必要に迫られたものではないかも。。



CIMG9144 (1024x768)

ただ、この商品の開発担当者自ら商品を説明頂き、また私たちの話も
快く聞いてくださって、こんなやりとりが、展示会の楽しさなんだろうな。。
まず、会場入りして最初にじっくり見せて頂いたエリアでした。




今回、グッズでは一番心ひかれたのが、「これ!」


イオン・オゾンで消臭する消臭専用機。
非常にコンパクトで、音も静かとのこと。

この小さな機械で、約20畳の消臭能力があるとか。

以前より、イオン&オゾンの消臭能力は実感済みだったので、
もし、説明どおりであれば、かなりいい仕事をしてくれそう。。


2015-04-02 165


先代ワンコは2匹とも皮膚が弱く、頻繁にシャンプーをしても
体臭がきつくなり室内の匂いが気になっていました。
なので、我が家が現在ほとんどの居室に空気清浄機をつけていますが、
消臭だけに特化するのであれば、こちらのほうがランニングコストも
こちらのほうがよさそう。。。



2015-05-04 053

製造会社も医療器具メーカーの「terumo」

室内用の「エアーサクセスプロ」
車内用の「エアーサクセスソーラー」気になる2商品です。




こちらは太郎くん愛用の「 flexi VARIO」フレキシリードです。

会社の懐の大きさを感じるエピソードが・・・・
それは「太郎くん」のブログで見てみてねww→★★★
2015-04-02 145




そして、今回展示会を見てまわるゆめままの一番のテーマは「シニア」

ゆめさんは現在10歳。すでにシニアのグループ入りしているわけですが、
さらに、来るべきシニアライフに備えて、最新のグッズやサプリ&食事に
関心をもって見て回りました。


グッズでまず目に留まったのが、「歩行ハーネス」

先代ワンコの時、もっと負担なくお散歩をさせてあげたいと
切実に思った経験があります。
排泄の際も、なかなか踏ん張れなかった記憶があります。


15-5-4-1page.jpg


今は、こんなおしゃれなハーネスが登場したんだと、
ちょっと感激!!


2015-05-04 051


お世話にならずにすむのが一番なのですが、
もしもの時、こんな素敵なハーネスがあるのだと
知っていれば、飼い主も暗い気持ちにならずに、
状況を受け止めることが出来るような気がしました。


2015-05-04 052

なんとメーカーは「トンボ学生服」の株式会社トンボ
「ドッグライフサポートショップ With (ウィズ)」
購入することが出来ます。
まずサイズの型紙を手に入れてからサイズを決めたほうがいいみたいです。




いつまでも元気にお散歩いきたいよね~

ね~みんな!!!
2015-04-18 018

みんなのために一杯色々なもの見学してるからねww
もう少しお留守番宜しくねww






今日もゆめんずファミリーに会いに来てくださって
本当にありがとう感謝いたします。

今日紹介したグッズは展示会で企業の方から色々お話を聞くことが出来て、
ゆめんずに必要な時がきたら、ぜひ手に入れたい商品ばかり。
こんな風に企業側のお話が聞けるのが結構楽しかった
ゆめまま、ちょっと変わってますか?(笑)


そんなゆめままに今日も応援の1票を頂けるとうれしいです。
まずはこちらへポチリ
にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

合わせてこちらへもポチリと宜しくお願いいたします。


人気ブログランキングへ

Interpets2015 (3)~(ウェルカム スマイル)

「人とペットの豊かな暮らしフェア」~Interpets2015

昨年に引き続き、今年もアンバサダーとして、
会場入りする「太郎くんと花さん」にさそわれて、遠征することを決心したInterpets。



2015-04-02 064


密かに・・・心のうちでほんの密かに・・・
夢見ていた、「犬の笑顔フォト」入賞授賞式出席。。。



CIMG9175 (768x1024)


夢ははかなく当然のごとく、細かく砕け散ったのですが、
最後の望み、、、もしかすると、会場入り口に掲示されるという
「Welcome Smail」ボードに貼りだされるかもしれない!!!???


CIMG9176 (1024x768)



「Welcome Smail」に貼りだされたのは、1000点を越える応募作品の中から
抽選で680枚が貼りだされるとのこと。
2分の一以上の確率はある計算!!


きっとどこかに、1枚くらいはあるよね。。。
うちの3ワンゆめんずをそれぞれ数枚、応募したんだもの。。。




2015-04-02 160


「あ!!シーズーちゃんだ!!!」


「あ~~~、ジェイリーくんだーーーーー!!!!」




お友達の写真をみつけては、ワイワイ騒ぐものの、
本題の「ゆめんず笑顔」が見つけられない・・・・

2015-04-02 159

・・・・・・(´・ω・`)ショボーン

相変わらずの、運の悪さ・・・(←ゆめままのくじ運の悪さはその筋では有名な話・・)



しかーし、その落ち込んでいる時に、
「天使が舞いおりた!!!」





「Welcome Smail」前にやってきたシーズーのかわいこちゃん!


なんと、ブログにお邪魔させてもらっては、「かわいいなぁ~」って
思っていた「やまとなでしこ???」
さくらこちゃんではありませんか!!!

CIMG9174 (1024x768)


リアルさくらこちゃんは、実にかわいい!!!


ウッキッキーーー!!!

ゆめんず笑顔を見つけられず、少々落ち込み傾向にあった
気分も急上昇!!!!(*^_^*)


2015-04-02 162



そして、いざ!!!
初Interpets、会場入りです!!



人ごみが多いところは、実はあまり得意でないゆめまま。
でも、花さんが誘ってくれるだけあって、
意外に色々興味深く、楽しめるところが沢山あったんですよねww


2015-04-02 094



かわいこちゃんに会って、気持ちは舞い上がったけど、
浮気はしてないからねwww


「美味しいもの期待してます!!」
2015-03-11 047

ゆめんずを何時も忘れずに、楽しんできましたよ~(;^ω^)






今日もゆめんずファミリーに会いに来てくださって
本当にありがとう感謝いたします。

ただいまゆめんずファミリー、GWにつき、どっぷりお楽しみ中~。
不定期更新になって申し訳ありません。

引き続き、季節外れのInterpets2015ネタは続きます。
宜しくお付き合い頂ければ幸いです。


初夏の暑さに早速保冷材の恩恵をうけている
ゆめんずに今日も応援の1票を宜しくお願い致します。

まずはこちらへポチリ・・・
にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村


合わせてこちらへもポチリと頂けると更に嬉しいでっす(*^_^*)


人気ブログランキングへ

Interpets2015 (2)~(フォトコン)

フォトコン、、、なんて、大変おこがましいのですが、
お江戸に行ける堂々とした理由づくりに、
「下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる」方式でチャレンジした

Interpets2015いぬPHOTOフェスタ「いぬの笑顔フォトコンテスト」



2015-03-18 025


応募数1,000点以上、その中から選ばれるのは唯一5ワンコ。


もしかしたらね、、何かの間違いが起こるかもしれないでしょ??(*^_^*)

2015-03-18 017





・・・・・・・・・・・・・・・でもね。。。3月20日過ぎてもなんの連絡も入ってこない。

やっぱり、だめだよね、
そりゃ~~だめでしょ。。。


2015-03-21 127



そう、、、フォトコンの結果発表はこちら→★★★




2015-04-02 157


そんな時、偶然にも、シーズー界の「殿(との)」こと、太郎くんの飼い主、
「太郎、あなたは幸せですか?」のAuthor花さんから、


「お金と時間に余裕があったら、Interpetsに遠征しに来ない?」

なんてお誘いが来て、、、






2015-04-02 163


入賞は逃したものの、会場のウエルカムボードには、

もしかしたら、、もしかして、、、飾ってもらえてるかもしれない???!!!




そんな、はかない・・・ほんとうにはかない希望を抱きながら、
全くお財布に余裕はないのに、ゆめまま単独で上京することを決心したのです。。。




で・・・ウエルカムボードの中にゆめんずを発見することは出来たのか???!!



答えを知っている方も多いと思うのですが、結果はまた明日へと続きます・・・・





今日もゆめんずファミリーに会いに来てくださって
本当にありがとう感謝いたします。

いよいよ明日からゆめんずファミリーのゴールデンウィークスタートです。
予定は未定・・・

さぁて、楽しいことがたくさんあるといいなぁ~~



まだ明日から連日お休みモードということをしらず、
お留守番で昼寝をしているゆめんずに今日も応援の1票をお願いします。

まずはこちらへポチリ・・・

にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

合わせてこちらへもポチリと頂けるとうれしいです。

人気ブログランキングへ