昨日少しご紹介したドックイベント「犬のじゅうたん」に
お出かけした時の模様を今日はお送りいたします。
ゆめんずハウスより車で約1時間、
兵庫県の播磨南東部に位置する高砂市で開催された
ドックイベント「犬のじゅうたん」にでかけしました。

***イベントポリシー***
1. 小さな命を大切にする…動物愛護の心
2. 大切な家族(愛犬)との暮らしをより豊かに広がることに
繋がる…愛犬家のマナー向上
を掲げて、手作り感満載の身近な感じのするドックイベントでした。

ブース参加メンバーの中には、
「日本レスキュー協会」や、「ひょうごアニマルサークル(犬保護活動)」といった、
普段はゆっくり足を止めて関心をむけるチャンスのない団体の参加で、
レスキュー犬活動の報告&普及活動および、
里親募集わんこの紹介等、愛すべき犬たちの活躍ぶりや
家族を待っている犬たちを身近に知ることが出来ました。

写真家であり、写真の先生でもあるacoさんのご紹介で今回の
イベント開催をしり、会場に出向いてみると、
なんと、来夢&仁くんをはじめ、ひめちゃん、蘭丸君&こまめちゃん&大和くんと
いった「シーズーズ」のメンバーと偶然出会い、
acoさんとも合流して、

acoさんの愛息シュガーちゃんも入って、
またまたみんなで集合写真(*^_^*)

ひめちゃんのカートにシュガーちゃんがお邪魔したら、
やっぱりひめちゃんの表情はどの写真をみても、
「下がり気味」
(元気出してひめちゃん!)

その後、解散してそれぞれ関心のあるショップや、会場で出ているご当地屋台まわり。
お買い得なチャリティー商品を色々選んで買い物を楽しんだりと、楽しいひとときを過ごしました。

一番の収穫は、やっぱり昨日ご紹介した
「ミニ講座」だったかな。。。
イベントに出かけるぞ~ではなく、ワンコづれの老若男女が、
何気なく散歩がてら立ち寄って、ふと耳に入ってくる情報で、
「なるほど!!」って意識改革ができ、
「動物愛護の心」「愛犬家のマナー向上」が根付いていく
そんなイベントに発展していってくれるといいなぁ・・・と、
今後も注目していきたいと思ったゆめままでした。
今日もゆめんずファミリーに会いに来てくださって
本当にありがとう感謝いたします。
当日は、強風が急に吹いたりと少々荒れ気味の天候で
撮れた写真が少なく残念でした。。
とりあえずみんなの集合写真でご了承くださいませ~
ランキングに参加しています。
お帰りの際に応援の1票を頂けるとうれしいです。
まずはこちらへポチリ・・・
にほんブログ村合わせてこちらへもポチリと宜しくお願いします。