ゴールデンウィークのお出かけのご紹介も終わらず7月に突入!!
少々焦り気味ですが、残りのお出かけ記事は、また、日々の合間にボチボチ
更新するとして、
本日は最新情報をご紹介したいと思います。
このブログでも何度もご紹介していますが、リアル生活ではお友達の少ない
ゆめままとarupapaですが、お陰様で、ゆめんずを通して全国に、
ひいては海外までお友達が広がったこの4年。
ブログを通して、Twitterを通して、さらに写真共有アプリを通して、
とても素敵なお友達がたくさん出来ました。(
感謝感謝!!)今日は、ゆめんずを通してお友達になった旧友と、そのお父さんをご紹介します。
その名も「ごんちゃん」
ゆめんずワンコの部とおなじ、シーズー犬です。
(ごん父から写真をお借りました)ごんちゃんのお父さん(通称 ごん父)とお母さんの愛情を一身に受けて
ゆめさんの2.5倍の体重を有する、身体も性格もBIGシーズー犬に育ちました。
一昨年、昨年と2年連続、ごんちゃんに会うため、そして厚かましくも、ごん父が大切に育てた
無農薬野菜を収穫に北陸は、今話題の「金沢」まで遠征したゆめんずファミリー。
実は
もっと厚かましいお願いを、それ以前に、ごん父にお願いしていたのです。
そう、それが本日ご紹介する、ゆめんずファミリーの宝物。
ごん父が描いてくださった「ゆめんずファミリー」です。

3年前、2012年の2月、それがどんなに厚かましいことかも気にせずに、
直接お会いしたこともないごん父に、「ゆめんず」を書いて下さいと
お願いしました。

まだゆめんずファミリーの一員となって一年も経ってなかった
ファルさん。
絵の中では、ごん父からやさしくおやつをもらっています。

えりんさんは、まだ2歳になったばかり、ゆめさんもまだ若いですねww

ごん父の優しさで、ビーさんや、ミルキーさんには、
お魚やニンジンといった好物の食べ物も一緒に描いて下さっています。

ごんちゃんとの大切な時間を、絵に残してみたい・・・
サラリーマンを卒業されるまで全く絵筆を手にしたことのなかった
ごん父が、ワンコの絵をチャレンジし始めた初期の頃の作品になります。
ゆめまま自身も、ゆめんずを通してこんなに素敵な出逢いがあり、
感動を受け、「ワンコ万歳!!」と感じ入った思い出の作品です。
その感動作品が、現在「里帰り中」
そうなんです!!北陸新幹線に乗って
(←ウソです、ごめんなさい、黒い猫馬車です)金沢へ帰省中。
現在、ごん父の作品展が、ワンコも同伴可(事前確認要、状況によっては不可の場合もあります)の
食工房「三絵」(お食事処)にて、開催されています。
ごん父の絵には、犬を、動物を愛する気持ちが注がれています。
シーズー犬中心の絵になりますが、ぜひ他犬種の方もご覧いただきたいです。
お近くにお住まいの方、もしくは金沢へお立ち寄りの方、
ぜひ、ゆめんずをはじめ、多くのワンコのステキ作品をご覧に
足をのばしてみてください!!!
ごん父のブログ及び「展覧会のご案内」
「金沢から全国のワンコ大集合」※実は、14歳のごんちゃん、現在体調を崩し、大変深刻な体調です。
どうか、みなさま、ごんちゃんの回復をご一緒に祈って頂けましたら幸いです。最後に来たよ~と、ポチリと足跡を残していただけるとうれしいです。
ごんちゃん元気になぁれ~~
にほんブログ村もひとつ、元気になぁ~れ~~!!!!!
人気ブログランキングへ